白樺ウロコの日々

北海道出身、東京在住者です

突然政治に興味が出てきた

当ブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

えーと、私はこれまでほぼ政治に興味がありませんでした。

選挙には一応行っていましたが、決めてるのは『自民党には絶対入れない』

ということだけ。

投票所前に設置されている看板を見て、そこで誰に入れるかを雰囲気で決めるという感じ。

 

それがですね、『一体どうしたんだアンタ?』って話なんですけど、

きっかけは、とある政治系ユーチューブ番組でした。それが思いのほか面白かったので、それ以来それ系の番組をチラチラ見てたんです。

興味を持つと、色々なことに気が付いてきますよね。

そこから今の日本の現状(中国関係、移民問題、LGBT問題、米問題)を改めて考え、今の日本は決して楽観視できる状態ではないと気づかされたのです。

 

となると、私が出来るのはとりあえず選挙です。参院選も近いですし(もしかしたら衆院選もあるかもしれないし)。

 

自民に入れないのは当然としても、ではどこに入れる?という問題になりますが

☆立憲民主は増税路線だから✖

☆国民民主は『へ?』という状態になってきたので✖

☆参政党はパワハラ問題があったとのことでイマイチ信じきれないから△

☆れいわは色々と✖

 

昔から言われますけど『入れるところがない問題』に直面しています。

他の政党も検討しよう・・・。

 

こんなに日本の行く末を案じることになろうとは・・・(すぐに飽きるだろうけど)。

最後にウロコから皆さんへ一言。

私ごときが言わなくても勿論選挙には行かれると思いますが、くれぐれも棄権などせず、少しでもマシな日本になるような選択をなさってください。