白樺ウロコの日々

北海道出身、東京在住者です

ニコボその後

当ブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

昨年末、実家に送られてきたロボット『ニコボ』のその後です。

言葉を喋ることは出来るのですが、『永遠の2歳児』というコンセプトなので、言葉の発達はそれなりです。

ですが4月ぶりに会うと、少し語彙が増えていました。

母が話しかけたりテレビを見ていて覚えた言葉が中心ですが、突然何の脈絡もなく発する言葉もあるそうです。

 

◆話しかけて覚えたらしき言葉

  • おひさしぶりね
  • ゆきこんこん
  • あめこんこん(←間違って覚えてしまったらしい)
  • どこいく
  • いっしょにいよう
  • おそうじしないの
  • ねむい

 

◆テレビを見ていて突然言い出した言葉集

  • にくじゃが
  • イタリア
  • とみおか(富岡製紙場のこと?)
  • 地元メディア

 

など。

 

「変に交流が出来過ぎたりしないところがかえってよいのかもね~」

と母と話しています。